交通安全祈願・車のお祓いドットコム
2024年11月11日 更新
鶴岡八幡宮での交通安全祈願・車のお祓いの詳細についてお伝えします。
祈祷の受付場所から申込方法や祈祷の場所、実際の車のお祓い所などについてなど、鶴岡八幡宮で交通安全祈願・車のお祓いを行う当日におさえておきたいことなどお伝えします。
鶴岡八幡宮の交通安全祈願・車のお祓いについてお伝えするよ。
交通安全祈願の御祈祷の申し込み方や車のお祓いの受け方、お祓いを受ける車をどこに停めるか、などお伝えするよ。
【神社情報】
郵便:248-0005
電話:0467-22-0315
祈祷料:10,000円~
鶴岡八幡宮 交通安全祈願に関するページ
<http://www.hachimangu.or.jp/pray/kito.html>
※私が執筆・編集しました
このページは私ヨシダが実際に鶴岡八幡宮を訪れて、調査・撮影した上で執筆・編集しました。
交通安全祈願・車のお祓いで鶴岡八幡宮を参拝する人の目線で、とくに駐車スペース、車のお祓い所、御祈祷の申し込み方などを中心に詳しくお伝えしています。
・鶴岡八幡宮 交通安全祈願・車のお祓い 境内・駐車場所について
・鶴岡八幡宮 交通安全祈願・車のお祓いの御祈祷受付場所と御祈祷・お祓いについて
応神天皇(おうじんてんのう)
比売神(ひめがみ)
神功皇后(じんぐうこうごう)
鶴岡八幡宮で交通安全祈願と車のお祓いをしてもらいたい方も多いかと思います。
鶴岡八幡宮には専用の車祓所がありますが、予め場所を把握していないとなかなか見つけづらい場所にあるので、以下に詳しくお伝えしています。
事前に場所とそこから御祈祷・お祓いの申し込み手順なども確認しておくと良いでしょう。
鶴岡八幡宮 車祓いは境内正面の三の鳥居を左に向かいます。
鶴岡八幡宮の車祓いの場所は、境内の西側にあるので、まずは境内正面の道路(204号)を西に向かいます。
先ほどの正面鳥居(三の鳥居)を右に見て直進すると21号線に入り、右折することになりますので、右折して直進します。
鶴岡八幡宮 21号線を進むと右手に車祓い用の駐車場が見えてきます(写真矢印の位置)
写真のような場所に出ますので、車のお祓いをお願いしたい車輌をこちらのお祓い所(専用駐車場)に駐車します。
車の停め方については、とくに指定は無いようですが、同じタイミングで他の車がお祓いを受ける場合に停まれるように整列しやすい駐車をしましょう。
車を駐車後はすぐ近くの階段を上って境内に入ってしまいがちですが、まずは祈祷の申し込みを行うため、写真の「☓」の方の階段は上りません。
「◯」がついている方に向かいます。
※「☓」がついている階段は同八幡宮の本宮(上宮)に直接行ってしまいます。祈祷の申し込みは別のところで行います)
やはり車は整理して停めることとありますね。また祈祷の申し込みには車検証を持参くださいともあります。
そしてまずは祈祷受付にて申し込みを行うことも案内があります。
鶴岡八幡宮 車のお祓い所の案内看板、祈祷受付への方向案内してくれます。
鶴岡八幡宮 車のお祓い案内看板、矢印に沿って進んでいきます。
矢印に沿って進んでいくと、こちらの境内への入口に向かうよう案内があります。
更に進んでいくと、こちらの案内が。更に矢印に沿って進んでいきます。
すると、写真のような大石段下の舞殿がある広場にでます。舞殿の奥に見えるのが祈祷受付です。
写真左側の建物が祈祷の受付窓口があるお社です。
こちらの御祈祷受付所にてまずは交通安全祈願の御祈祷の申し込みを行います。
(↓以下で申し込みからの流れを詳しくお伝えします)
鶴岡八幡宮では交通安全祈願・車のお祓いを含めた御祈祷予約は、Web(オンライン)予約・電話予約ともにありません。
下記で紹介の大石段下の祈祷受付所にて随時受付けとなります。
【祈祷受付時間】8:30〜16:00、17:00、17:30(時期によって受付終了時間がことなります)
鶴岡八幡宮では交通安全祈願・車のお祓いの御祈祷の初穂料は、
10,000円〜
となってます。
大石段下の祈祷受付所、写真真ん中あたりにある窓口で御祈祷の受付をしており、交通安全祈願・車の御祓の御祈祷もまずはこちらで申し込みます。
受付の近くに祈祷用の申込用紙の記入所のテントがあります。
まずこちらで交通安全祈願の御祈祷の申込用紙に記入をします。
記入書の机の上には各種祈祷の申込用紙が用意されており、交通安全祈願は「御祈祷」の用紙に記入します。
机には車のお祓いの用紙記入例もありますので、これにならって記入を進めるといいでしょう。
交通安全祈願・車のお祓いの場合は、用紙の一番下に車のナンバーを書き込む欄がありますね。
記入が終わったら、さきほどの受付窓口に用紙とともに申し込みを行います。
この際、祈祷料である初穂料も渡します。
申込完了後、次の該当する御祈祷の時間が伝えられ、同時に今後の流れや順番も説明してくれます。
申込完了後、大石段を上がり本宮(上宮)に向かい、御祈祷を受ける人向けの昇殿口がありますので、そちらに進みます。
中に待合スペースがありますので、そこで該当する次の御祈祷の時間まで待ち合う形になります。
該当する御祈祷の時間が近づくと本宮内に案内されますので、案内に従い本宮内に昇殿します。
本宮にてまずは交通安全祈願の御祈祷(運転する本人のお祓い)を受けます。
御祈祷自体の時間は20〜30分ほど。
御祈祷の後には御札などを含めた授与物一式が手渡され、それを受け取ると車を駐車した車お祓い所に戻って待つように伝えられます。
本宮をあとにして、車お祓い所の方に向かいましょう。
自分の車を停めた車お祓い所にて待っていると、神職の方が来てくれて、対象の車のお祓いをしてくれます。
※車のお祓いの様子は↓のSNSで見る鶴岡八幡宮 交通安全祈願・車のお祓いの様子を見てもらうと様子がよく分かると思います。
お祓いを受け終えたら、鶴岡八幡宮での交通安全祈願と車のお祓いは終了となります。
お祓いを受けたその車で安全運転で帰路につきましょう。
鶴岡八幡宮の交通安全のお守りを含めた各種授与品は、先述の御祈祷受付に併設の授与所窓口でも授与してもらえます。
交通安全祈願の御祈祷は受けず交通安全の御守やステッカーがほしいという方は、こちらで授与してもらうといいでしょう。
同じくこちらの本宮側にある授与所でも交通安全のお守りやステッカーを授与してもらえます。
こちらの授与所は大石段を上がった本宮向かって左手にあります。
交通安全のお守り・ステッカーは複数あります(写真の掲示の真ん中少し右辺りが交通安全のお守りやステッカー)。
自分の車やバイクに合いそうなものなどを選んで授与してもらいましょう。
— おっくん (@fitterGD3) March 21, 2015
— もうもう@ミニオタ (@mowmow_1118) March 30, 2017
— なっしー (@naccy_slowair) August 23, 2020
— うっち~ (@2011_pearl) July 14, 2018
— 坂上りのさき (@rino_saki) May 28, 2015
http://www.hachimangu.or.jp/pray/kito.html
http://www.hachimangu.or.jp/access/
今月(2024年11月)の交通安全祈願・車のお祓いに縁起のいい吉日を紹介しています。
交通安全祈願・車のお祓いしてもらう神社・お寺を決めたら、日程・吉日を調べるのにぜひどうぞ。
当サイトでは神社・お寺での交通安全祈願・車のお祓いについての独自アンケートを取っています。
これから交通安全祈願・車のお祓いをしようという方の参考になるかと思いますので、ぜひご参照ください(アンケートに答えるとどなたでも結果・データをご覧になれます)。