交通安全祈願・車のお祓いどっとこむ
交通安全祈願・車のお祓いについてや、それを行える日本全国の神社・お寺をご紹介します
交通安全祈願・車のお祓いをする人がお日柄・六曜として大安や、友引、仏滅などを気にしているのかどうかや、どのお日柄が好まれているのかなどについてお伝えします。
このページでは、御祈祷やお祓いと縁の深い
交通安全祈願・車のお祓いとお日柄・六曜
についてお伝えするよ。
現代でも慶事のお祝いごとの際、大安などの吉日、お日柄を気にする人はじつに多くいらっしゃいます。
車のお祓い・交通安全祈願においても、お日柄・六曜を気にされる方も多いと思います。
(Yahoo知恵袋などを見ていると、多くの方が気にしている様子がうかがえます)
車の納品日はやはり大安に、という方も多く、車の納品日に車のお祓いをするという方も多いので、そうするとやはり車のお祓いも大安などの吉日に、という方は多いでしょう。
当サイトで実際に車のお祓いを行った(または行う予定)のみなさんに「車のお祓いをどのお日柄で行ったか?」のアンケートを取ってみました。
そのアンケート結果を公表しつつ、考察していきたいと思います。
こちらがアンケート結果です。
アンケート内容:車のお祓い どのお日柄で行いましたか?または行う予定ですか?
集計データ:2018年1月12日までの集計結果
集計母数が100件弱とまだまだ少ないのが現状ですが、それでもなかなか興味深いアンケート結果が出ています。
いいお日柄・吉日としてまっさきに思い浮かぶのが大安、その大安に車のお祓いを行った(または行う予定)人
大安:22%
となっています。
それに対し、大安よりも多かったのが、
友引:26%
です。
確かにお日柄としては、友引は六曜の中で大安の次にいいお日柄とされています。
大安に納車や車のお祓いの日程が合わないという人が、友引を選んでいるのかもしれません。
また何らかの理由があって、あえて友引にしている人も多いのかもしれませんね。
なお友引のお日柄に関してや、吉凶の時間帯についてはこちらで詳しく解説していますので、ぜひ御覧ください。
※友引以外の六曜についてのページもご覧ください
また↑上記円グラフを見てお気づきの方も多いと思いますが、 大安・赤口・先勝・友引・先負・仏滅にそんなに大きな差がない と見ることもできます。
つまりは一様にどのお日柄・六曜の日においても、車のお祓いをみなさん受けている様子がわかります。
大安などのお日柄を気にしつつも、やはりお休みの日や都合のつく日などを優先して、納車や車のお祓いを行う、という方が多いのがアンケートを通して伝わってきますね。
※同アンケートは今後も集計を続けていき、同ページの情報も更新していきます。
※ですので、ぜひアンケートにご協力下さい (^_^)
同サイトではアンケートを行ってます。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの車のお祓いへの関心度合いを見ることができます。
※「この神社について取り上げて欲しい!」というご希望がありましたら、こちらのお問い合わせフォームからご意見送付下さい